スポーツで歯と顎を守るため |
スポーツにはケガがつきものです。とくに動きの早いスポーツ、コンタクト(接触)の多いスポーツでは、顎(あご)や顔面領域のケガの発生率が高くなっています。 スポーツ歯科診療をおこなっている歯科医院では、ケガの予防のためにマウスガードの製作や、歯や顎などのケガの治療などをおこなっています。 ■顎の骨折には下顎の正中部での骨折が多くみられます。 ■歯が抜け落ちたときは、歯をやさしく洗ってホコリや泥などを落とし、牛乳や水でぬらしたガーゼやハンカチなどで包んだり、乾燥させないようにして、できるだけ早く歯科医院に行きましよう。歯が元どおりになることがあります。 ■口のあたりに軽くボールが当たったりしただけでも、そのままにしておくと、歯の神経が死んでしまい変色歯となってしまうことがあります。ちょっとしたことでも歯科医院で検査を受けるようにしましよう。 |
マウスガートとは |
マウスガードは口の中の保護装置て、マウスピース、マウスプロテクターなどとも呼ばれています。マウスガードは外力から顎と口のまわりへの衝撃をやわらげ、歯の破折や、顎の骨折、口の中・口の外の軟組織へのケガを防止するものです。脳震盪の予防にもなります。 マウスガードは、上顎の歯につけることが多いのですが、スポーツによっては下のほうにだけ、あるいは上下につけることもあります。 注意 マウスガードにはスポーツ用品店などて販売されている簡易型のものもありますが、口をあけるとすぐに落ちてしまったり、正しい咬み合わせができず顎関節を痛めたりなど、かえって危険なことがあります。歯科医院で型をとって精密に作るものが安全です。 |
マウスガードとスポーツパフォーマンス |
正しいマウスガードの使用は、からだのバランスの安定、筋カの向上がみられるという研究データがあます。 競技の種類によっては、競技力が向上すると報告されていますので、歯科医院でつねにチエックしてもらいましよう。 |
マウスカードの効果 |
スポーツ先進国アメリ力の歯科医師会の報告によると、合衆国内でおこなわれるスポーツの試合中にマウスガードを装着することで、年間200、000件以上の口腔領域のスポーツ外傷を防いでいるとしています。日本においても最近、予防効果が高いという同様な学会報告がみられます。 ■マウスガードの多様な効果 ●歯の保護 ●口腔・口唇周辺部の裂傷予防 ●顎部の骨折の予防 ●顎関節の保護 ●脳震盪の予防 さらに装着することによって、安心感の増大という大きな効果があり、アグレッシブなプレー、ファインプレーに結びつきます。 |
3.マウスガード使用の注意点と料金体系へ |