矯正治療のQ&A2
自分の歯でも?
 
Qさし歯のところも矯正治療はできますか?
  
Aさし歯は歯の神経がなっているわけですが、歯の移動は歯の根と歯槽骨(歯を支えている骨)の間で生じる組織変化によっておこりますので、さし歯でも矯正治療は可能です。
Q歯ぎしりや強く咬みしめることは治療に支障がありますか?
  
A矯正治療をしていなくても歯ぎしりは歯や口の周囲の組織に大変有害ですので、原因を調べて、しないようにすベきです。奥歯でしっかり咬むことは治療上問題はありません。 
むしろ、しっかり咬むことにより奥歯の安定がえられ、よいことと考えられます。 
しかし、病的な”くいしばり”は歯ぎしり同様、有害なことですので、歯医者さんに相談してみてください。
Q治療が終わった後、また歯ならびが悪くなることがあるのですか?
  
A矯正冶療では患者さんにとって最も適切な位置と考えられるところに歯を移動していきますが、患者さんの咬み癖や、舌や口のまわりの筋肉の動きに対して治療結果が必すしも合わないことがあります。 
このようなときには、歯は患者さんの機能に最も適したところに移動しようとします。歯の移動様式(動かし方)によって“後もどり”をおこしやすいものもあります。 
治療後に後もどりを防ぐリテイナ一(保定装置)という取りはすしの装置を便いますが、もどりやすい治療の場合は、できるだけ長期にわたってリテイナ一を使ったほうが安全です。 
使用する時間については歯医者さんが指示をするでしよう。 
 
3治療方法は?