昭和63年12月    ADPAC発足 平成元年2月20日   幹事長宅にホストコンピュータ設置して24時間運用             のADPAC-NET開局             数行のメッセージ送信から始まりパソコン通信による             勉強も始まる 平成3年9月9日    KID98(画像作成ソフト)の使用法 平成3年11月11日 Q4画像のマスク外し                     このように画像関係の学習が始まる 平成4年2月10日   文字に色を付けたり点滅させるエスケープシーケンス             の学習が始まりパソコン上で文字を動かすことに興味             湧いてくる 平成4年2月10日   MIFES,アシストフォント等ソフトの使用法 平成4年4月13日   メモリーの知識  パソコンの仕組み等の勉強も                      始まる 平成4年5月11日   HDDのフォウマット法 平成7年7月13日   BATファイルの作成   平成5年4月12日   AUTOEXEC.BATの作成法 と自分なりのパソコン環境                        作成が始まる 平成5年6月14日   KAMI.EXE を使用してパソコン紙芝居作り始まり画像             を動かしたり音を出すことが始まる 平成7年6月12日   Windowsの勉強が始まる 平成8年3月11日   Windows95の勉強始まり             Windows用のアプリケーションソフト使用法の勉強も             盛んになる 平成10年3月9日   インターネット関連の勉強開始 平成10年4月13日  ADPAC創立10周年記念式典 平成10年12月14日 創立10周年記念誌発刊 平成11年4月17日  ADPACホームページ作成準備会